過去2回、雨に見舞われたこのイベントも、とうとう晴れました!
イベント主催者さんたちも、テンションアゲアゲ★
今回のATBのお仕事は、「場内アナウンスPA」。
予算内で、このだだっ広いエリアを音でつなぎます。
体育館にも1回線長〜〜〜〜〜い信号線を引っ張ってきて、
体育館の常設のPAシステムに繋いで、音をリンクさせます。
今回は、少ない予算の中、限られた機材数でいかに広大な会場をカバーできるか、が、課題でした。
オープニング時は入り口に長蛇の列。
寒い日なので、外の日当りのいい広場に人が集まる。
ATBでは、人の流れに合わせて、スピーカーを移動させました。
このようなイベントでは、天候や時間帯で、PAが必要な場所が変わっていきます。
シーンに合わせてフレキシブルに対応できるATBです!
さて、行列がすごくて、ぜんぜんパンが買えなかったトガワは、
最後の方に売れ残っていたパンのキットをお土産に。
このブログのネタも兼ねて…
我が子も大喜びでした。
次回は11月3日にあるそうです!
楽しみです!!!